アフターメンテナンススタッフブログ

ブログ一覧へ

ウットデッキの劣化

2018年12月24日(月)

今日はウットデッキの塗装についての話です。

これからの時期は、例年通りであればお天気が続いて空気が

乾燥する時期ですね。

天気が安定しますので、是非この時期にやっていただきたいことが!!

それはデッキの塗装です。

 

ウットデッキを塗装する

ウッドデッキの洗浄後

磐田の実験用に作ったデッキを一部洗浄してみました。

結構汚れがついているものですね。

左端は、洗浄せずに塗ったものです。

汚れは、きちっと落としてから塗装したほうが仕上がりがよさそうです。

通常はデッキブラシで水をかけながらごしごしやってもらうのですが

今回は、亀の子たわしでちょっとこすってみました。

これが乾くと・・・

ウッドデッキ塗装乾燥後

こんな感じになります。

1回とか無塗装と書いてあるのは塗装の回数です。

これはクリアで塗ってあります。

本来の木材を切った時の色に近づきました。

この状態で塗っていただきたいです。

晴天なら、午前中に洗浄し午後からの塗り、という工程で1日で終われると思います。

晴天の続く今だからできることでもありますので、お休みを一日使ってチャレンジしてみてください。

ウッドデッキ塗装乾燥後の比較

色が付けてあるデッキはこんな感じになります。

2回塗りのほうが、確実に定着しているのが分かります。

時間に余裕があるようでしたら2回塗りに挑戦することをおすすめします。

1回の時間をかけることでメンテナンスの間隔をあけることができますね。

しかし、日当たりがいい、悪いなどで条件がみなさん違いますので、

メンテナンスの間隔はご自分で見定める必要がありそうです。

実際の写真がこちらになります。

施工直後のウッドデッキ

引き渡し後

1年経過後のウッドデッキ

一年経過

こうして見比べてみると違いがよくわかります。

使用する塗料などはお気軽にお問い合わせください。

DIY
アフターメンテナンス
DIY
アフターメンテナンス
12月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031
Profile
アフター管理:堀内 竜也
アフター管理:堀内 竜也

■資格
・シックハウス診断士補(二級)
■お客様へのメッセージ
引越し後は私にお任せください!!より永く安全、快適に住んでいただく為のお手伝いをさせていただきます。

シェアしてね

ツイート
前の記事を見る
ブログ
一覧へ
後の記事を見る